
2008年03月19日
海の家~渚のバルコニー・テクス張替~
で、床板と壁に使用したテクスを使って加工し5種類のテクスを作りました(と言ってもただ板目ごとにばらけさしただけですが)。
早速貼付です。
前回画像>

テクス貼付後>

これで、角度によって白く塗りつぶされてしまう事は無くなったとおもいます。
2008年03月18日
びっくりだおー
今までどんなに頑張っても、やっと100Hit越えるのが精一杯だったのに・・・

あまりの多さに、まじめにぽか~んとしてしまいました。
最終的には554Hit迄行きました。
内容的には今までと特に変わったところは無いんですけど・・・。
とても不思議です。
まぁ、日が開けたらいつものようなカウント数だったんですけど。
でも、素直にとてもうれしかったです。

2008年03月17日
海の家~渚のバルコニー~
最初は前の時の休憩室が狭かった反省から大きく作ったんですが、大きすぎてテクスチャーを貼ったときに間延びしすぎと言う感じになっていました。
まぁ、休憩スペースを狭くして何かをつけると言うアイデアは浮かんだんですが、トイレ?、物置?・・・でも海側の一等地にそれは無いでしょ・・・と言うことでちょっと当初のイメージと違ってしまうんですが、白いバルコニーを作ってみました。

地形の高低差のある部分なので、それも生かして階段なども付けてみました。テクスは、良いねたが無かったので看板の作成の時に使った白板のテクスをアップロードして使ってみたんですが、全部が白く塗りつぶされているので光線によっては、全部が白く塗りつぶされてしまいます。

手持ちのWoodテクスチャーの中から白いペンキがはげかかっているものをチョイス。床板と仕切り壁に貼ってみました。
白いままの階段の段差がつぶれてしまって見えるので、まるで滑り台ww。

階段側から見たバルコニーです。手すり部分がつぶれて見えて壁の様w。

床の部分に貼り付けたテクスチャーです。少し間延びしているので、これを改造して使う予定です。
と言うことで渚のバルコニーです↓。
2008年03月13日
2008年03月13日
簡易スタジオ作りました
ずーと、フォトショップとかでセコセコ切り貼りしているのかなーって思ってたんですけど(だから私には絶対無理だーと思ってました)、ふとした事から“これって白い背景でと撮ってるんじゃない?”と閃きました。
そこで作ったのが、自作の撮影用簡易スタジオです。
と言っても、ただ単に板をつなぎ合わせて、下にポーズスタンド置いただけなんですけど・・・でもこれで、少しはかっこいいSSが撮れるかなーと期待しております。

ポーズスタンドはLUNA SHAPEで購入したポーズスタンドを使っています。
2008年03月12日
海の家改築~厨房作成~
セカンドライフにはなんでもあるから・・・たかをくくってました。
以外に無いんですね・・・業務用厨房機器・・・結局、焼きそばを焼く鉄板焼き器とシンクは自作になっています。

これが自作した鉄板焼き器とシンクです。
ホントは、画像を貼り付けて1プリムにしたかったんですが、良い画像が無かったのと画像編集ソフトでのお絵かきがうまく出来ないので、プリム貼付で結構なプリム数になってしまいました。

前と同じく看板や値札を取り付けました。

みんなに強気の値段設定(笑)と言われたメニューもそのままです。

最近、海の家の向こうに作られているはな姉さんのはなガーデンも作成が佳境に入っています・・・負けないようにがんばらねば!!
2008年03月08日
海の家改築開始
建て増しでは無く、1から作り直しと事でこれまでコツコツと作ったものはきれいさっぱり破棄してしまいました。

海の家建設現場に看板を立ててみました(一応、1プリムオブジェクトに初挑戦です!!)。看板の裏側もちゃんと作ってあります!!

建設予定地の縄張りです。色が違うのは、プリムの境界がわからなくならないためです。

荷物は、物置にしまいました。旧海の家のポスター壁は残しました(左の奥に見えるのがそれです)。
2008年03月06日
ちびっ子3人組
遊びに来たぴなちゃんと一緒に再会を祝して記念撮影。

ぴなちゃんがくれたリュックをしょってます(しょわれているのかなw)

夕日を見ながらたそがれている3人・・・リュックが置いてあるようです・・・幼児たちも幼児たちなりに大変なのです(嘘)
このあと、久しぶりにジェスチャー大会
大暴れした3人でした。
2008年03月03日
バーゲンあさり:::::最後:::::
バーゲンあさりシリーズも最後になりました。
最後に取り上げるのはきりんさんのブログで取り上げていた【CreatorsPavillion】のバーゲンです(先ほどきりんさんのブログを確認したところ、3/2付けで最終日ですと書かれていましたが、明日の午後には片付けますって書いてありましたから、運がよければギリギリ間に合うかも)。
ブログに取り上げられていた中で一番欲しいと思ったのがこちらです。
私的にはModsテイストの匂いがプンプンと思ったんですが、どうでしょう??
早速購入して着て見ました
::?::(Unknown) Gilet+Green Tie
::?::(Unknown) Gilet+Red Tie
::?::(Unknown) Hound's Tooth V-neck(white innner)
::?::(Unknown) Hound's Tooth V-neck(Green)
::?::(Unknown) Hound's Tooth V-neck(Pink)
フレのはなさんのところでも取り上げられていましたが、私も手に入れてしまいした・・・
2008年03月02日
バーゲンあさりその2
ここは私のお気に入りの泉屋さんの服が限定ながらタダで手に入れることができるのでいつもマメにチェックしていたんですが、PCトラブル以降はしばらく見てませんでした・・・そうしたら結構良いのが何回か頒布されていたみたいで・・・悔しいですww。
今日まで、PeppermintBlueでは、【ひな祭り 2008 3Deys】が実施されていて、その一環としての頒布みたいです。
パジャマいろいろ

Babydoll

peach_m

peach_f

cats pajama_512
続いてはSailorファッション

ショートパンツ

ロングパンツ

ミニスカート
この服たちは、今晩の24時までの頒布予定になっているのでおはやめにー・・・。
2008年03月02日
バーゲン漁り
そうしたら、いっぱい載っているではありませんかバーゲン情報が・・・終わってしまっているものもあって、やっぱりマメにチェックしなければと反省です。
ということで早速出かけてみました。
注>結構ぎりぎりだったネタもありますので、終わってしまったものもあります。あしからずご了承くださいませ。
まずは、Luna ShapeのLunaさんのブログからフェスライト(ちなみに、このフェイスライトはLuna Shapeの商品ではありません⇒リンク先は下に)。
結構おまけとか、知り合いからいただいたりして、結構たまってしまうんですよね。で、単機能のものが多くてどれがどれだかがわからなくなってしまう。
その点、こういう多機能のものは助かります。

>装着前

>装着後(光源数6(全身用)色(白)フルライト

>装着後(光源数6(全身用)色(青)フルライト

>装着後(光源数6(全身用)色(白)弱まり選択
と、とりあえず操作したときの画像です。。。もう少し使い込まないと。。。(つづく)
使用アイテムAmberdream Slieeping Face Light(JP)
2008年03月01日
なんちゃって女子高生~8変化~
最近は建築にはまっているせいもありますが・・・実にまたまた1週間間もさぼってしまいました。
やっぱり、1度あけてしまうとダメダメですね。
今日の服はベタベタですが、もなかの女子高生スタイルです。
前アバの時にもお気に入りでしたが、移動が禁止されているので引き継がれませんでした。で、今回再度買いなおしをしました。
もなか School wear Blazer(B表記)&School wear Cardigan(C表記)
ジャケなしリボン>
めがね*ottico*numero34 5color(nero)
school wear chooses
■Ribon Red(B)
■School bag(B)
■School wear indoor skirt(B)
■School wear shirt(B)

ジャケ(青)ありリボン(青)>
髪>ETD Phoebe-Freebie(Strawberry Burnt)
めがね*ottico*numero34 5color(nero)
school wear chooses
■Ribon Blue(B)
■School bag(B)
■School jacket Blue(B)
■School wear skirt BLUE(B)
■School wear shirt(B)

ジャケ(オレンジ)ありリボン(赤)>
髪>ETD Casual-Freebie(Teal)
めがね*ottico*numero34 5color(nero)
school wear chooses
■Ribon Red(B)
■School bag(B)
■School jacket ORANGE(B)
■School wear skirt ORANGE(B)
■School wear shirt(B)

カーディガン(ピンク)ありネクタイ>
髪>*Panache Hair-WLSB *Candie Vonta*(Coppertone Red)
めがね*ottico*numero34 5color(nero)
school wear chooses
■Monaca Shobukuro(C)
■School wear jacket Pink(C)
■School wear skirt PINK(C)
■School wear shirt(C)

カーディガンなしネクタイ>
髪>ETD Meghan(Fire Blackened)
めがね*ottico*numero34 5color(nero)
school wear chooses
■School wear indoor skirt(C)
■School wear skirt 1(C)
■School wear shirt(C)
ジャケットとカーディガンで組み合わせもしてみました>

カーデイガン(ブルー)と赤リボン

カーディガン(グレー)と青リボン

カーディガン(オレンジ)とリボンなし
実際にこんなカッコをしていたのは遠い昔ですがww
細かくパーツが分かれているので、着るときはかなり面倒なのですが(加えてパーツの取り外し忘れも多いし)、いろいろ組み合わせが楽しめるので、かなりお気に入りです。